
フジテックの曲げ加工(ホッパー)
いつもお世話になっております。フジテックの小原です。今回ご紹介する曲げ加工品は、ホッパー曲げになります。寸法:304,2B,3 内1218φ×664φ×291H 二分割・仮止迄
綺麗に仮止めまで仕上がっております!材質...
おはようございます‼️😄
4月ラストの日は、見事なフジテックブルーの空です。😉👍
ゴールデンウィーク真っ只中ですが、本日フジテックはローテーション出勤で営業してます。😁✌
年々働き方改革が進み経営のあり方や商いの構造も見直さなければならず、私も考え方や行動、言動を変えなければならないと日々葛藤していますが、中小企業にはハードルが高い事が多々あります。言葉だけ発していれば簡単ですが、実際に経営に取り入れるとなると、業績に響く事が現実です。😅
残業で納期対応してきたものが出来なかったり、限られた人員で生産量や売上を上げていかなくてはならないので、業務の効率化だけでは追い付きません。採用も残業や休日出勤ありなど募集要項に書いたらまず応募はありません。😣
中小零細企業は大手企業のネームバリューと体裁を保つために働いているといって過言ではありません。この構造は昭和時代から変わっていません。大手企業の働き方改革が進めば進む程、中小零細企業は働き方がハードになります。ここの部分を政治家や行政に見てほしいと心から願います。😲
働き方改革は、働く意欲を失くすように感じています。資本主義国家の日本ですから、働かざる者食うべからず‼️😌
ですよね~😒
4月ラストの日もフジテックはお客様と地域為に、働きます❗😘